タオルが多い‥!
なんとなく気づいていましたが、捨てどきが難しい上に、夫と自分の持っていたタオルが合わさって、がさがさタオルが洗面所にぎっしりでした。
で、意を決して購入したのがscopeさんのハウスタオル。
結論から言うと、これがなかなかの大正解でした!
ただ夏のセールは「青」が対象で、これが唯一のひっかかりポイントでした。
その上、お店の写真と、買った人の写真が違いすぎて、どちらを信じればいいのか分からず。
ですが、実物はものすごく綺麗な青でした!!
実物に近い色合いになるよう写真を加工したので、迷っているあなたの参考になれば嬉しいです。
タオル問題を解決するための計画
タオルを全部揃える。
それってなかなかの憧れ、夢ではないでしょうか。笑
一度、テネリータの福袋でタオルを購入し、毎年これを買い続けていこうかな、と思っていた矢先に、星野源さんで火がつきすぎて、価格高騰。
その次の年には、福袋そのものが消えてしまいました。
それから放置されていたタオル問題を、ここへ来て解決に乗り出しました。
scopeさんのハウスタオルが高評価らしい
そこへやってきたscopeさんからのお知らせ。
ハウスタオルの青がちょっとお安くなりますよ。
一度、とってもお得になっていたハンドタオルを送料対策で購入したのですが、これがふわふわでかなりのお気に入りになっていました。
全部をこのハウスタオルにすることは全く考えていなかったのですが(高いから)、お安くなるとはなんとも朗報です。
さらにネットで検索すると、何やら高評価な雰囲気。
繰り返し買い替えている人も多そうだし、そこまでお値段もしないし、これは乗っかってみるか!と決めました。
タオル問題の解決に向けて‥
そこで考えた計画が次の2つ。
- バスタオル→ミニバスへ
- フェイスタオル→ハンドタオルへ
バスタオルからミニバスへ
バスタオルを買う気満々だったのですが、scopeさんのページをよく見ると、バスタオルと並んで「ミニバス」という分類がありました。
ミニとは普通のバスタオルより、長さが短めのタオルだそうです。
身長も体も大きくないので、よくよく考えるまでもなく、私のバスタオルはミニバスで十分そうです。
さらに言えば、髪が長いのでバスタオルとは別で髪を拭く用のタオルも使っていました。
バスタオルでは乾いていない髪に巻きつけて‥ということもできません。
なので2つ必要だったわけですが、ミニバスなら髪に巻ける、という口コミを発見。
これでバスタオル&髪を拭くタオルを、ミニバス1枚に集約できそうです。
バスタオルを一回で洗濯するのがもったいないと思っていたのですが(よくないのは分かっていますよ、分かっていますが…)、ミニバスなら1度で洗濯しても良さそう。
フェイスタオルをハンドタオルへ
さらに洗面所の手を拭くタオルを、フェイスタオルサイズにしていたのですが、そもそも大人が手を吹くだけなら、こんなに長さいらなくない?と思っていました。
うちのマンションには「タオル掛け」がなく(最近の流行りなの?)、超超むりやりタオルをかけていました。
これをハンドタオルにして、無印のクリップで吊るせば、なんだか色々問題が解決しそうです。
しかもハンドタオルなら、フェイスタオルより小さいので洗濯物もぐっと減ります。
ハンドタオルのサイズ感と使いやすさは、すでに購入して体験済み。
ハンドタオルは7枚セットです。
7枚は多いかな、と思いましたがこの際です。
いざ、まとめ買い!
scopeさんのハウスタオル、ミニバスがやってきた
数日後、ミニバスがまず到着しました‥!

今回ちょっと引っかかっていたのが、「青」ということ。笑
scopeさんのハウスタオルは、ベージュ系・青系・グレー系の3種類があって、夏は青系が毎年セール価格になるのだそうです。
2,800円→1,900円
青。
悩みました。
今すぐ、タオルをなんとかしたいという気持ちがめちゃくちゃ強い一方で、タオルはベージュか、せめてグレーがいい、と思って生きてきました。
で、結局今すぐなんとかしたいという気持ちが勝ちました。
しかも、濃いめの青が売り切れていて、ちょっと違うなーと思っていた色を注文。
不安すぎる数日間を過ごしました。
思っていた以上に綺麗な色だった‥!
ですが、届いた袋を開けて‥

おぉぉぉ??
なんか、人のブログとかで見ていたのと違う!!
いや、ものすっっっごくいい意味です。
いい意味で綺麗な青なのです。
というか、改めて見ると、scopeさんの画像がメチャクチャ実物を表現していました。(疑ってごめんなさい)
全体像。

なんか写真に撮られるの苦手なのかな、青タオルと思うくらい、違う。
まだ洗う前なので、しっとりですが。

バスタオルと比べて省スペース
自分が体をふく時以上に、置いた時の省スペースが重要でした。
今治タオルのバスタオル(ハウスタオルではありません)の上にのっけてみました。

結構違います。
余裕を持って並べられそうな感じ。
バスタオルを置く場所が、我が家ではちょっと高いところになってしまうので、身長の低い私にとっては、バスタオルサイズの大きさだと綺麗に並べられず、ぐしゃっとなってしまっていました。
地味ですがこれがなかなかのストレスで‥
ですが、ミニバスサイズなら、軽いのでさっと投げ置いても綺麗になる。
畳むのも楽、洗濯も楽で量も減る、一回使ったら洗濯できるので清潔!!
ハウスタオル、めちゃくちゃいいです。
まとめ
最初は、ラプアンカンクリのポケットショールから始まったScope沼。
さらにティーマやアラビアに広がり、私の中で信頼と実績のお店になりました。
タオルもscopeさんになってしまったわけです。
唯一心残りがあるとすれば、やっぱりベージュかグレーがよかったかな。笑
ですが、見た目以上に、とにかく「すっきりさせたい!!」という気持ちが勝ったので後悔はありません。
洗面所がスッキリ、洗濯が楽ちん。
それ以上にいいことはありません。
さらに、深くscope沼にハマったかもしれない、ということ以外は。笑