賃貸・転勤族の食洗機攻略法【置く場所・使い方・機種選び:6記事で解説】

当ページのリンクには広告が含まれています
お家の中を案内している

賃貸・転勤族でも食洗機が使いたい・・!

でも山積みの問題と、そもそも使ったことないからよくわからない食洗機という存在。

本当に必要?買って後悔しない?と不安が多いはず。

この記事では賃貸暮らしの転勤族が実際に食洗機を検討するところから、機種の選択・購入・さらに購入後のレビューまでをまとめます。

これから食洗機を買いたいなという人はぜひご覧ください。

▽この記事を書いたのは・・

転勤族歴:18年
関東→大阪へ
転妻・夫婦2人

目次

食洗機の使い方を体験をもとに写真付きで紹介

そもそも食洗機てどうやって日常で使うのか。

冷蔵庫や洗濯機と違ってイメージしにくいのが食洗機。

実際使ってみるとこんな感じで使います。↓

  1. 食洗機に水を入れる(給水)
  2. 洗剤と食洗機内のノズルから噴射される流水で洗浄
  3. 排水
  4. 乾燥(機能がある場合)

それぞれ写真付きで解説。

毎日使っている自分の姿がイメージできるようになると、本当に必要かどうか判断できるように!

ごくごく普通の家庭の夫婦二人暮らしの食洗機の「使い方」をまとめました。

賃貸・転勤族が食洗機を使うためのチェックポイントと対策

欲しい・・!と決めても、賃貸の場合はいろいろチェックポイントも。

私自身1つ調べて、解決したと思ったら、また次の問題が・・となったので記事にまとめました。

  1. 分岐水栓が使えるか
  2. コンセントが近くにあるか
  3. アース付きのコンセントか
  4. 置く場所があるか

置き場所問題を解決してくれる食洗機専用ラックも紹介します。

賃貸でも使える食洗機は?機種選びの方法

問題が解決したら、次は食洗機の機種選び。

実際は機種を選ぶと、また置き場所問題に直面しちゃうこともあるので、ここは行きつ戻りつになってしまいますが・・!

賃貸でも工事なしで使える「タンク式」にもなる食洗機がおすすめです。

転勤族・賃貸の我が家の条件はこうでした。↓

  1. 分岐水栓不要
  2. 容量は家族用の大きめサイズ

この条件を満たしていたのが、シロカとパナソニックの2機種。

2つの大きな違いを比較しながら、どんなふうに決めたのか詳細レポートします。

  1. 点数
  2. 給水の方式
  3. 背の高さ
  4. ドアの開き方
  5. 設置場所の条件

一覧表にするとこんなに違いが・・!

 シロカパナソニック
点数36点(5人分)24点(4人分)
給水バケツ / 分岐水栓タンク / 分岐水栓
高さ50cm60cm
ドアの開き方前開きリフトアップ
上に持ち上げて開閉
設置条件後面 15cm、
側面 5cm、上 30cm
後/側面 0.5cm
上 11.5cm

最終的に購入したシロカのSS-MH351についてレビュー!

バケツ給水や、口コミでどうしても気になってしまう「乾燥機能」の能力について、実際の写真を使いながら感想をまとめます。

買って後悔しない?!シロカの食洗機9ヶ月後レビュー

買って直後はいいけど、しばらく経ったら使わなくなった・・なんてことになったら、困りますよね。

シロカの食洗機SS-MH351を購入して9ヶ月間使った後の感想を記事にしました。

例えばこんな良かったことが・・

  • ご飯を作るときの気持ちが楽になった
  • 宵越しの食器がなくなった   などなど

買う時は意識しないけれど、実際使っていると使いやすさを左右する「お手入れ」についても写真で紹介します。

賃貸・転勤族が食洗機を使うために本当に買ってよかったもの

賃貸・転勤族が食洗機を使うためには、結構こまこまと色んなものが必要。

記事で紹介した商品をまとめておきますので、ご自身のお家に招くもの達の参考にしてもらえたら嬉しいです。

食洗機本体

我が家が購入した初めての食洗機がシロカのSS-MH351。

バケツ給水という方法なので、引っ越し先で分岐水栓が使えなくても、工事なしですぐ使えます。

[4~5人用/UV除菌/食洗機/工事不要/分岐水栓可/タイマー6段階設定/おまかセンサー搭載/庫内ステンレス/温風乾燥機能]

乾燥機能の変わりに、洗浄が終わったら自動で扉を開けてくれる「オートオープン機能」がついているのがこちら。

MH351との違いは、乾燥機能orオートオープンと本体の扉の下部分が白かグレーかという違いのみです。

とにかく置けること重視・・ならやっぱりパナソニック。

私は庫内の大きさでシロカに決めましたが、シロカの乾燥機能が不安すぎるならパナソニックの方が安心かもしれません。

置き場所問題を解決する食洗機台2種類

私が使っているのは山崎実業の食洗機専用ラックです。

山崎実業(Yamazaki) 伸縮食洗機ラック約W37~62XD36XH15~16.5cm

パナソニックのものもあります。

こちらはシンクの中に足を立てて使います。

食洗機を使うときに必要な洗剤

粉洗剤とジェルタブを同時に使っています。

Amazonで時々タイムセールをしていたりするので、そのときに購入しています。

食洗機の中も綺麗になる気がしますし、食洗機洗剤独特の匂いもないので使いやすいです。

なにより、ポンと置くだけなので楽です。

安全に使うために食洗機周りのおすすめ品

一口の延長コードを新調しました。

ちょっとの埃や水飛沫をガードしてくれる仕様です。

アース線と合わせて使用するのに、漏電遮断機なるものも販売されています。

コンセントに挿すだけなので使い方も簡単。

水漏れによる感電防止 [ 漏電遮断機 ビリビリガード ] 水回り 漏電からあなたを守る
目次