【2025年最新情報あり】ティーポンド2022年福袋の中身をネタバレ〜WEB抽選に初めて当選・評判通り幸せな福袋だった

当ページのリンクには広告が含まれています

2025年のティーポンド福袋の抽選が10月1日から始まりました!

2024年同様、今年も新年の福袋よりだいぶ前のスタートです。

早速、私も応募したので、2025年最新の抽選方法についてまとめます。

さらに、2022年福袋に初当選したときの詳細レビューを紹介します。

目次

ティーポンドとは?

東京の清澄白河にある紅茶専門店です。

清澄白河店がオープンしたのが、2014年3月。

東京には青山にもう1店舗あります。

2021年12月には大阪の阪神梅田本店にも店舗ができ、2023年には京都の四条河原町に店舗ができました。

ティーポンド2025年福袋の概要

2025年のティーポンド福袋は、オンラインストアのみでの販売です。

2025年オンライン販売のスケジュールは?

オンライン販売のスケジュールはこちら。

応募期間:2025年10月1日 7時〜8日 23時59分
当選結果発表日時:2025年10月11日 7時
お届け予定:2025年11月1日〜8日ごろ

2025年福袋の種類は?

  1. バラエティーセレクト 6,000円
  2. ミルクティー 6,000円
  3. ピュアティー 6,000円
  4. バラエティー 7,900円
  5. バラエティースペシャル 22,000円

公開されている中身とお値段はこちら。

バラエティーセレクト・産地銘柄
・紅茶ブレンド
  (ノンフレーバーのオリジナルブレンド)
・フレーバーティー
・紅茶缶
・ティーウェア
6,000円
ミルクティー・産地銘柄
・紅茶ブレンド
  (ノンフレーバーのオリジナルブレンド)
・フレーバーティー
・紅茶缶
・ティーウェア
6,000円
ピュアティー・産地銘柄
・紅茶缶
・ティーウェア
7,900円
バラエティー・産地銘柄
・紅茶ブレンド
  (ノンフレーバーのオリジナルブレンド)
・フレーバーティー
・ルイボスティー
・紅茶缶
・ティーウェア
7,900円
バラエティースペシャル・産地銘柄
・紅茶ブレンド
  (ノンフレーバーのオリジナルブレンド)
・フレーバーティー
・ルイボスティー
・紅茶缶
・ティーウェア
22,000円

送料は別でかかります。(料金は配送先の都道府県によって変わります。)

一番安い福袋二つの値段があがりました。

また、これまでなかった「ティーウェア」が加わりました。

◾️こちらもおすすめ>>>お花初心者と「HitoHana(ひとはな)の定期便」評判・口コミは本当?

◾️年末と言えば>>>【体験談】食品以外でおすすめ!「波佐見焼」食器で失敗しないふるさと納税

【過去】ティーポンド過去の福袋概要

まずは過去の福袋の概要を紹介します。

2024年の福袋の種類

  1. バラエティーセレクト 5,700円
  2. ミルクティー 5,700円
  3. ピュアティー 7,900円
  4. バラエティー 7,900円
  5. バラエティースペシャル 22,000円
バラエティーセレクト・産地銘柄
・紅茶ブレンド
  (ノンフレーバーのオリジナルブレンド)
・フレーバーティー
・紅茶缶
5,700円
ミルクティー・紅茶ブレンド
  (ノンフレーバーのオリジナルブレンド)
・フレーバーティー
・紅茶缶
5,700円
ピュアティー・産地銘柄
・紅茶缶
7,900円
バラエティー・紅茶ブレンド
  (ノンフレーバーのオリジナルブレンド)
・フレーバーティー
・フルーツティー
・紅茶缶
7,900円
バラエティースペシャル・産地銘柄
・紅茶ブレンド
  (ノンフレーバーのオリジナルブレンド)
・フレーバーティー
・紅茶缶
22,000円

2023年の福袋の種類

  1. ピュアティー 7,800円
  2. バラエティー 7,800円
  3. ミルクティー 5,500円
  4. ピュアティースペシャル 20,000円
ピュアティー・産地銘柄,ハーブ
・紅茶ブレンド
  (ノンフレーバーのオリジナルブレンド)
・紅茶缶
7,800円
バラエティー・産地銘柄
・紅茶ブレンド
  (ノンフレーバーのオリジナルブレンド)
・フレーバーティー
・フルーツティー
・ハーブ
・紅茶缶
7,800円
ミルクティー・産地銘柄
・紅茶ブレンド
  (ノンフレーバーのオリジナルブレンド)
・フレーバーティー
・紅茶缶
5,500円
ピュアティースペシャル・産地銘柄
・紅茶ブレンド
  (ノンフレーバーのオリジナルブレンド)
・紅茶缶・ハーブ
20,000円

2022年福袋の種類

  1. ピュアティー 7,800円
  2. バラエティー 7,800円
  3. ミルクティー 5,500円
  4. ピュアティースペシャル 20,000円

中身とお値段はこちら。

ピュアティー・産地銘柄
・紅茶ブレンド
  (ノンフレーバーのオリジナルブレンド)
・紅茶缶
・グッズ
7,800円
バラエティー・産地銘柄
・紅茶ブレンド
  (ノンフレーバーのオリジナルブレンド)
・フレーバーティー
・フルーツティー
・紅茶缶
・グッズ
7,800円
ミルクティー・産地銘柄
・紅茶ブレンド
  (ノンフレーバーのオリジナルブレンド)
・フレーバーティー
・紅茶缶
・グッズ
5,500円
ピュアティースペシャル・産地銘柄
・紅茶ブレンド
  (ノンフレーバーのオリジナルブレンド)
・紅茶缶・グッズ
20,000円

1人1種類しか応募できないので、応募したら待つ。しかありません。

2022年福袋に当選!中身を詳しくネタバレ

ここからは2022年の福袋に当選した際の

2022年福袋に当選・・!

祈っていたら朝の7時にメールが来ました!

ティーポンド当選メール

やったーー!!

本当、当たると思っていなかった。

去年も外れてましたし。

で、11月19日に発送されました。

ちょっと気の早い福袋。笑

気になる2022年福袋のネタバレ

2022年に購入したのはピュアティー。

申し込みの時の内容はこうでした。

紅茶福袋(ピュアティー)7,800円
・産地銘柄
・紅茶ブレンド
  (ノンフレーバーのオリジナルブレンド)
・紅茶缶
・グッズ

開封

お??意外と箱が小さいのか?

と思ったら。

キレイにぴっちりぎっちり詰まっておりました。

あああミルクティーのティーバッグが入ってる!

紅茶缶のうさぎが可愛い!!

白い紙袋は…茶葉なのか!!!

茶葉が6袋

50~60gの茶葉が6袋。

調べてみると高級なものもあったりして。

紅茶にめちゃくちゃ詳しい!とかではないので、本当、値段見て味わって大事に飲まないと。笑

おしゃれすぎるカード。

裏面にはそれぞれの紅茶の特徴や産地・農園のお話が。

これならカードを眺めながらお茶飲めますね。

ただ美味しい、じゃなくて、その先に紅茶がやってきた道のりや歴史みたいなものも見えてくる。

おうちのお茶タイムが重厚感溢れそう。笑

20gの茶葉1袋

1杯200円弱になっちゃいます。ドキドキ。

ティーバッグ2個入り×3種類

2個ずつティーバッグが入った袋が3種類分入っています。

ミルクティーのティーバッグ

マグカップと電子レンジでお鍋で煮込んだ濃厚なミルクティーが楽しめるシリーズ!

冬になると急に飲みたくなるのが、ミルクティー。

お鍋でやると牛乳が…とか結構面倒なんですよね。

忙しい朝でも洗い物を気にせずに本格的なミルクティーが出来るのは嬉しい!

そしてこれがかなり美味しかった・・!

お鍋でやるのと変わらないミルクティーが出来ちゃいます。

ちょっと手間はかかるけれど、ほんの一手間で美味しい紅茶が飲めるなら・・

全然OK!

気に入ったので、友人へのプレゼントにしたりしています。

紅茶缶の中にも紅茶!!

缶が2つとクリップ!

可愛いーーと思ってましたが、開けてびっくり。

中にもちゃんと紅茶が入っております。

小さな赤い缶は

Today’s Tea Numberのもの。

ティーバッグが入っております。

ちょっとびっくりしました。

茶葉も欲しいけど、ちょっとグッズも付いてたら嬉しい!という福袋の特別感も程よく味わえる。

他の方の写真を見ていると、クリップは黒もあるようです。私のところに届いたものは白でした。

可愛いですが、めちゃくちゃしっかりしてます。間違えて手挟んだらめっっちゃ痛いやつ。笑

さて、下世話だと思いながらも、じゃあお値段どうなんですかってどうしても気になります。

調べられるものについて調べてみました。

関連記事>>>【購入レビュー】ラッセルホブズの電気ケトル「T Kettle」って?

ティーポンド2022年福袋はどれくらいお得?

2022年福袋(ピュアティー)の内容、オンラインストアで検索して分かったものだけお値段を調べてみました。

セット売りのものやティーバッグは、1つ当たりの値段を仮計算したものです。

間違ってたらごめんなさい。お茶の名前難しい。

ティーポンド2022年福袋(ピュアティー)のお値段

 紅茶名値段

リーフ①
アッサムセカンドフラッシュ
ナホルハビ茶園OR-215
1,080円

リーフ②
ダージリンセカンドフラッシュ
マーガレッツホープ茶園DJ-228
2,376円

リーフ③
セイロン ルフナ
リヨンタ茶園CTC BP1
1,101円

リーフ④
ネパール イラム セカンドフラッシュ
ミストバレー茶園 EX/O-24
1,242円

リーフ⑤
インド ニルギリ クオリティーシーズン
パークサイド茶園P-267
??

リーフ⑥
セイロン ウバクオリティーシーズン
ウバハイランズ茶園PEKOE
??

リーフ20g
ネパール ダンクタ
グランセ茶園G-7
1,404円

リーフ
セイロン ティンブラ
デスフォード茶園
1,231円

ティーバッグ
セイロン
デスフォード茶園 BOP
ティーバッグ 4個入り
831円くらい

ティーバッグ
2個入り
①ファーストフラッシュ
グームティー茶園
②クオリティーシーズン
カイルベッタ茶園
③セカンドフラッシュ
アリヤ茶園 チャイナ
①200円×2個
②,③??

ティーバッグ
10個入り
ミルクティーバッグ
ミルクティーブレンド
1,296円
紅茶缶432円??
クリップ??
各製品の比較

11,393円…以上!!!!(?を除く)

ホームページでは見つけられないものがありまして。

茶葉2つとティーバッグ2つのお値段が不明だったので、分かったものだけのお値段です。

ただ、他の茶葉のお値段から推測しても素晴らしいんじゃないでしょうか。

2,400円近くもする茶葉、普段は買えません…!!!人気なのが納得です。

Twitter検索していると

ティーポンド予約しなきゃ!

的な声がたくさんあったので、みんな本当、よく知ってらっしゃる。

飲み切れるの?賞味期限は?

ティーポンドさんのHPにはこう書いてあります。

お茶は、【1〜3ヶ月で飲みきる量を少量づつお買い求めになる】ことをおすすめします。

TEAPOND/よくある質問

ですよね。そりゃそうだ。

コーヒーでもなんでも冷蔵庫に入れると匂いを吸っちゃうって言いますしね。

それを大前提に、今回の福袋の紅茶の賞味期限は2024年10月〜12月でした。

ちなみにティーポンドの紅茶の賞味期限は

  • ピュアティー →製造日から27ヶ月
  • フレーバーティー →製造日から15ヶ月

なんだそうです。

セイロン ルフナの場合は2.5gで180ml。

60g入っているので、単純計算で24杯!!!

1日1杯なら1ヶ月暮らせます。ちゃんと淹れようってなります。

他の人のネタバレの写真を見ていた時は、もっと量が少ないのかなと思っていました。

が、手元に届いてちゃんと確認して納得。

いろんなものが値上げ値上げで気持ちがしゅんとなっている中、本当に嬉しい「福」袋でした。

いろんな種類が入っているので、大切に飲んでお気に入りを見つけよう!と楽しみが増えます。

まとめ

2025年10月1日から、ティーポンドの2025年福袋の抽選が始まりました!

2022年に当選した福袋を紹介しましたが、実は2023,2024と連続当選中。

そのすべてに大満足しております!

どれも美味しくて、「お安い茶葉には戻れない」・・とうれしい悲鳴をあげています。

店舗の販売や抽選が10月中には終わってしまうので、しっかり手帳にチェックです!

ちょっと良いものをお安く試せる福袋。

知らなかったものを、ネットの人たちの声をきっかけに知ったり、毎年新しい出会いがあって楽しみにしています。

特にティーポンドは、パッケージがおしゃれなだけでなく美味しいことを知ってしまったので、友人などへの贈り物の定番になっています。

目次